2006-01-01から1年間の記事一覧

高橋マインド

高橋マインドは画期的なプレゼンソフトウェアです。高橋メソッドという迫力あるプレゼン手法のスライドを、マインドマップという技法により簡単に作成するものです。 こりゃいいや。でFreeMind思い出したのでブレストの結果まとめるのにつかったらこっちも使…

友達の結婚式に出席。福井のわりにオーソドックスな感じ。まあ、よかった。めでたい。

Web進化論

ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる (ちくま新書)作者: 梅田望夫出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2006/02/07メディア: 新書購入: 61人 クリック: 996回この商品を含むブログ (2353件) を見る今頃読む。「こちら」と「あちら」をつなぐブリッジが必…

Gmailアカウント作成

仕事でお世話になっている某氏に無理矢理お願いして招待してもらった。変なSNS機能とかついてたらやだなあ。なさそうだな。

ペンポッド

http://www.zebra.co.jp/pro/penpod.html製造停止との噂。昼休みにちょっと遠出して追加購入。このサイズだとキーホルダー代わりにもちょうどいいので(と理由を無理やりつけて)5色そろえたり。これに限らずGTDを始めてから行動が全体的にとても早くなった…

腰リール

近所の文房具屋でペンポッドが1個だけ残ってたので購入。腰リール開始。

ふつける2日目

なんとなく寝付けなかったので3章を少し読む。 関数の型宣言「関数名 :: 第1引数の型 -> 第2引数の型 -> ... -> 帰り値の型」。へー。 型変数。lengthは「[a] -> Int」。ほー。 「関数名はすべて変数であって、その変数は関数に束縛されている」 map :: (a -…

散髪 ラック2個目。2時間。

GTDの2分間ルールの解釈

GTDでは2分以内にできることはすぐやれと言っている。1分でも3分でもないのはなぜか。GTD日本語版(ページ忘れた)を読むと、5分でも10分でもいいと書いてあってますます謎。実際にやりながら自分なりの解釈をしてみると、人に頼む場合と比較すると2分が合…

ムスメを連れて日比谷公園に散歩。 先週買った組み立て式のラック3個のうち1個を3時間かけて組み立てる。ムスメが手伝ってくれなければ2時間でできるのだが。 ムスメの散髪。もうすぐ夏だし。

ふつける 1日目

お勉強日記は食傷気味だろうと思いつつ。今日は第1章〜第2章。 GHCのWindows版、msiなのにpathが通らない。hrefも手動でpath設定が必要なのでGHCのbinにhrefを展開してpathを通すと吉。 「Haskellは読みやすい」らしい。 インタプリタもついてるけど基本はコ…

ふつうのHaskellプログラミング

来た。ふつうのHaskellプログラミング ふつうのプログラマのための関数型言語入門作者: 青木峰郎,山下伸夫出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2006/06/01メディア: 単行本購入: 25人 クリック: 314回この商品を含むブログ (320件) を見る

テキスト整形

vim

gqでできる。mswin.vimを使っている場合はCTRL-agqで全文整形。ちなみにvim用語ではformatというらしい。emacsだとfill-paragraphだったかな。これで、わざわざbecky!のメール送信画面で整形する必要がなくなった。

% で対応する end にジャンプする

動いた。KaoriYa版の6.3だとftplugin/ruby.vimにタグ情報が定義されていなかった。6.4にしたらさっくり。 _gvimrc set shortmess+=I set guifont=Terminal:h10:cSHIFTJIS set columns=120 set lines=50 set printfont=MS_Mincho:h12:cSHIFTJIS source $VIMRU…

商店街の光と影

地蔵通り商店街は、山手線の駅前だけど夕方6時を過ぎたあたりから一斉に店が閉まっていく。いわば観光地タイプの商店街。平日仕事を終えて帰る頃には、コンビニとときわ食堂その他数店のみになる。人通りもかなり少なく、正直いってあまり感じは良くない。高…

% で対応する end にジャンプする...?

http://moriq.tdiary.net/20051014.html#p02なんか動かない。とりあえず保留。

Rails風Win32アプリ

なんかまだ考えがまとまらないけどとりあえず書き始める。RailsのActionControllerでやっているルーティングという考え方が面白い。URLの付け方に規約があって(独自に指定できて)、コントローラ、アクション、処理対象(ID)を指定できる一貫性のある仕組み…

退院

臍ヘルニアの手術をした。元気に退院できて何より。

GTD日本語版

仕事を成し遂げる技術―ストレスなく生産性を発揮する方法作者: デビッド・アレン,森平慶司出版社/メーカー: はまの出版発売日: 2001/09メディア: 単行本購入: 30人 クリック: 1,467回この商品を含むブログ (201件) を見る結局購入。じっくり読む。

rrbのgemspec

gemの作り方メモ。 rrb.gemspec Gem::Specification.new do |spec| spec.name = "rrb" spec.version = "0.1.1" spec.summary = "Ruby Refactoring Browser" spec.author = "OHBAYASHI Ippei, YOSHIDA Yuichi, HARA Yutaka" spec.email = "ohai@kmc.gr.jp" sp…

Office 2007 beta2

あとでじっくり試そうと思っていたらIMEがいきなり新しくなった。変換は賢い気がするなあ。予測入力をしようと思ってもTABじゃ動かない。未実装なのかな?

rrbを試そうとしたら。。。

Windowsだとコンパイル環境がないとインストールできないようだ。だれかgemにしてくれないかなあ。 Ruby Refactoring Browserは、 Rubyスクリプトのリファクタリングを支援するソフトウェアです。 リファクタリングとは、「ソースコードの動作を変えずに、内…

日記編集中にSleipnirが落ちる

自動バックアップを有効にするとその頻度が高い気がする。

String#%

おおう、%でsprintfできる。RubyレシピブックP266にも出てる。ていうかリファレンスマニュアルじゃあ3番目のインスタンスメソッドだちゅうか。知らなかった。ちなみに、「しょうこおねえさん」→「ppencode」→「rrencode」と辿っているうちに発見した。

新版 よくわかる生産管理のしくみ

実務入門 新版 よくわかる生産管理のしくみ作者: 加藤治彦出版社/メーカー: 日本能率協会マネジメントセンター発売日: 2006/04/26メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 28回この商品を含むブログ (2件) を見る最近本を読むたびに「なるほど!」「うちの会社…

GTDメモ

id:toyahさんがGTD実践メモをいろいろ書いてるのを発見。Outlookベースのテクニックもたっぷり。すごい。やっぱりこれも買っとくべきか。仕事を成し遂げる技術―ストレスなく生産性を発揮する方法作者: デビッド・アレン,森平慶司出版社/メーカー: はまの出版…

自己組織化プロジェクトとGTD

・大きさのそろった「粒」をできるだけ増やすこと ・「粒」と「粒」との連携は可能な限りシンプルにすること ・「粒」と「粒」との連携方法に例外をなくすこと 「自己組織化プロジェクト」ということを考えたときに、上記がポイントとなるが、アジャイル開発…

TodoListTutorial

バリケンさんががんばってRailsの勉強していたから、応援をかねて、少しまねをしてみるよ。ToDoリストのコーディング(2)は途中までだね。リンク先の日本語訳のページを見ながらやってみたけど、途中でうまくいかなかった。 ファイルから scaffold 行を削って…

One-Click Installer

[ANN] New Release: One-Click Ruby Installer 1.8.4-17 release candidate 2 いまごろ気づいた。ダウンロードはここ。しかし最新版への追従に時間かかりすぎるなあ。人手が足りないって書いてあるけど一人でやってるのかも。しかも本業は別とかね。残課題:…

Ajaxメモ

Rubyist Magazine - RubyOnRails を使ってみる 【第 7 回】 RJS を使ってみる Rails' Wiki - AjaxOnRails script.aculo.us - web 2.0 javascript Prototype JavaScript Framework: Class-style OO, Ajax, and more