GTDの2分間ルールの解釈

GTDでは2分以内にできることはすぐやれと言っている。1分でも3分でもないのはなぜか。GTD日本語版(ページ忘れた)を読むと、5分でも10分でもいいと書いてあってますます謎。

実際にやりながら自分なりの解釈をしてみると、人に頼む場合と比較すると2分が合理的な気がしてきた。つまり、頼む時に1分、結果を確認する時に1分と考えると、合計2分なのでそもそも人に頼むより自分でやったほうが速い。下手に人に頼もうとすると、ついでに頼みごとをしたくなったり、別の話を持ちかけられたりしかねないので、基準として自分の2分間を採用しているんじゃないかな。

それにしてもGTD日本語訳は読みづらいな。なかなか進まない。